箱庭の日々

言われること、言うこと、言えなかったこと

将棋の三浦九段のニュースについて

miniature-boxes.hatenablog.com

 

 

以前にこんなことを書きましたが、申し訳ありません。

よく調べもしないでこんなことを書いていました。

 

よくよく、事件の流れを追ってみると、今のところ三浦九段は濡れ衣を着せられたような状況でした。

 

うーん、早とちりしてしまいました。

すっかりとスマホで不正をしていたと思い込んでいました。

 

出てきている情報だけで判断すると、白を黒と思い込んだり、逆に黒を白としてしまうことが良く分かりました。

 

これからどのようになっていくかは分かりませんが、事件が解決されることを願っています。

好きなことを書く

好きなことを深く記事にしていこうと思う。

1000字(少ないかも)を目標にしていく。

 

囲碁

・本

・かっぱ

小泉八雲

・合唱

・将棋

・生活スタイルなど

 

好きなことなら、たくさんの文章を書けるのではないか?という下心丸出しで書いていく。

文章のまとまりがバラバラなところをどうやって直していくかも課題であるし、流れに沿って文章をかけるようになりたい。

 

 

 

文章を書くこと

文章をかいて、何かを伝えることは私にとって大変なことです。

 

つい、楽をしようとして文を省いてしまうことや、相手のバックグラウンドの知識や考えを無視して話してしまうことがあります。

 

うーん・・・

 

自分の考えを話していくことは恥ずかしいことなのだろうか・・・

なぜか情けにない気持ちになってしまう・・・

もっと落ち着いて相手を見ることが大事?

他人と比べたがるのかもしれない・・・

比べることが癖になってしまっている。

 

自分の気持ちを大事にするという考えがなくなってしまう。

夏目友人帳

すごく面白い(笑)

 

少女漫画のくくりだけど、あんまりそんな感じがしない。

 

主人公の夏目貴志と用心棒?のニャンコ先生(妖怪)がメイン。

夏目の祖母、夏目レイコの残した”友人帳”をめぐる物語。

魅力がたっぷりな妖怪と人間が織りなすストーリはとっても良いです。

 

夏目が妖怪に名を返す時の絵が素敵。絵から伝わってくる緊張感と美しさが両立していて素晴らしい。 

個人的にはニャンコ先生が好き。

 

 

将棋 戦法対策 目標

将棋ウォーズをやっていて受けきれなかった対策をメモしておく。

 

・原始中飛車

中央に銀を金を集めればよいか?

 

・早石田

角交換をしてしまえばいいか?

 

・端角中飛車

中央に金駒を集める?

 

棒銀

矢倉を組むように飛車先に集める?

 

うーん、そろそろ使う戦法を絞ったほうがいいのだろうか?

振り飛車居飛車のどちらか。

最近棒銀でめちゃくちゃ強い人の動画を見たから居飛車に憧れる(笑)

 

 

 

 

復習するということ

「復習」とは、何かを勉強をした後に学んだことを見直すということ。

一回学んだだけでは、身につくことは少ない。

何回も何回も繰り替えして学習してようやく身につくものがあると思う。

たいていは面倒くさがってやらない。同じことを何回も繰り返すのはしんどいことだし飽きがきてしまう。

 

ならばどうするか。

 

意識しないでもできるように習慣を作ることが大事だと思う。

朝や夜の決まった時間にほんのちょっとだけでも見直すことをするようにしたり、勉強する前の儀式を作ったりする。

儀式は例えば、

・音楽を準備する

・お気に入りのペンを使う

・準備体操をする。

・歌を歌う

・コーヒーを飲む

などがある。

 

また、習慣を目に見えるようにするために、やったらシールを何かに貼っていくというものがある。単純だけどモチベーションが維持できるらしい。(自分はうまくいかなかった。方眼紙を使ってやってみたが忘れてしまうと空白ができてしまうため少し落ち込んでしまう。シールを蓄積していくような方法のほうが断然楽しい。)

 

復習っていうやつを味方につけることができれば頼もしい。(仲良くなりたいー)